¥1,200
※この商品は、最短で5月29日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥6,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
100gでのご提供になります。
【ニカラグア サンタマリア・デ・ローデス アナエロビックナチュラル】
Nicaragua Santa Maria de Lourdes Anaerobic Natural
焙煎度合 :ライトロースト(浅煎り)
生産国 :ニカラグア
生産地域 :ヌエバセゴビア県 サンフェルナンド市
農園 :サンタマリア・デ・ローデス農園
農園主 :オクタヴィオ・ペラルタ氏
品種 :レッドカツアイ
精選方法 :ナチュラル(アナエロビック発酵)
生産高度 :1,300~1,550m
収穫時期 :1月~4月
中米におけるスペシャリティコーヒーの産地の中でも、独自の存在感を誇るニカラグア。同国でも随一の品質を産するヌエバ・セコビア県のスペシャリティコーヒーの盟主、ペラルタ・コーヒー社が手掛けるサンタマリア・デ・ローデス農園です。1974年からPeralta社が管理しており、農園の80%以上でスペシャリティコーヒーを生産しています。オクタビオ氏は新しい取り組みからのアプローチも欠かさず、安定して高い品質のコーヒーを送り出している生産者です。また、Peralta社のオペレーションでは環境保全(熱帯雨林の生態系の保護)に貢献しながら、従業員の家族や地域社会の社会的発展や福祉を確保しています。このロットは嫌気性(アナエロビック)発酵を施しています。クリーンで上品な甘み、そして葡萄のようなフレーバーが特徴です。
糖度19度のチェリーを収穫し、農園のベッドで16時間レスティングさせ、容器に無水の状態で80%チェリーを充填させ、酸素が入らないように密閉、容器をプールに沈めて温度をコントロールしながら発酵を進めます。温度は16/16℃、嫌気性発酵時間は48時間、アフリカンベッドで33日間乾燥しています。
◆入谷珈琲豆店のシングルオリジン
店主が楽しみながら選んだ様々な産地の生豆を鮮度を大切に少量ずつ焙煎して販売しています。
全ての豆をハンドピックして手間をかけ美味しさを追求しています。
※ 「ハンドピック」とは、コーヒーの味を悪くしてしまう豆(欠点豆)が混じっていないかを目で見て確認し、取り除いていく作業です。手作業で一粒ずつ拾っていくため「ハンドピック」と呼ばれます。